あなたのご支援が
家族と暮らせない子どもたちの
力になります
私たちNPOは、事業にかかる多くの費用をみなさまからのご寄付で
まかなっています。
日本の社会的養育の子どもたちをはじめ、
未来を担うすべての子どもたちの力になります。
どうか、私たちと一緒に活動してください。
ご支援の協力をお願いします。
私たちの4つの活動
SOS子どもの村JAPANは、さまざまな事情で家族と暮らせない子どもたちが
家庭的な環境で育つことができる社会をめざし、
「子どもにとっての最善の利益」を活動の拠りどころとして、
子どもと家族の支援を行っています。
最新のお知らせ
-
【里親って?カフェ】スケジュールのご案内 ~校区里親~
親の病気(入院)や育児疲れなどの理由で、少しの間(数日~数週間)親と離れて暮らす子どもが、自分の…
2018.01.26
-
\【マンスリー支援会員】募集中!/広報誌「かぞく」無料進呈中
SOS子どもの村の活動を、毎月のご寄付で応援していただけませんか?***********…
2017.09.19
-
【福岡ソフトバンクホークス 柳田悠岐選手による成績連動型寄付について】
柳⽥悠岐選⼿が、自身の成績(本塁打数)に連動して、当法人に寄付をして頂けることとなりました!…
2018.03.29
-
締切ました【スタッフ募集】福岡市子ども家庭支援センター「SOS子どもの村」相談支援員
SOS子どもの村JAPANが福岡市から委託を受けて運営する、福岡市子ども家庭支援センター…
2018.03.01
-
締切ました【スタッフ募集】みんなで里親プロジェクト
◎今回募集する人材についての詳細募集人数: 1名勤務地: 法人事務所(〒810-00…
2018.02.27
-
【募金活動】お礼&ご報告:2/17 姪浜駅前
本格的な寒波がたびたび到来し、厳しい寒さが続いていましたが、ようやく寒さが緩み始めました…
2018.02.21
あなたのご支援が、
家族と暮らせない子どもたちの力になります
いろいろなご支援のしかた
子どもの村日記
ファミリーアシスタントが「子どもの村福岡」の毎日をお届けします
2018.04.12
【子どもの村日記 vol.364 「イベントDAY!(後編)」】
2018.04.05
【子どもの村日記 vol.363 「イベントDAY!(前編)」】
2018.04.03
【子どもの村日記 vol.362 「リトルマーメイド」】
2018.03.22
【子どもの村日記 vol.361 「今年はじめての草取り♪」】