SOS子どもの村JAPAN|SOS CHILDREN’S VILLAGES JAPAN

MENU

最新のお知らせ

【公開研修会11/13】(終了しました)

2016.09.29

テーマ『親と暮せない子どもを理解する~愛着と喪失の視点から~』

講師:山下洋(九州大学病院 子どものこころの診療部・児童精神科医)

◆日時:11月13日(日)13:30~16:00(受付開始13:00)
◆場所:福岡市こども総合相談センター7F視聴覚室
◆受講料:1,000円 託児:1人500円

◆参加申込フォーム ⇒コチラ

子どもの心と身体の発達にとって、愛着形成がいかに重要であるか、虐待や不適切な養育による愛着形成の課題が、子どもにどのように影響を与えるのかを理解し、家庭の中で子どもたちが丁寧にケアされることがどれだけ重要かを学ぶ研修会です。

講師には、児童相談所や大学病院で、愛着障害や発達障害を抱えた多くの子どもたちの診療に関わり、児童・乳幼児精神医学領域の専門性に基づき様々な連携活動を行っている山下先生をお招きしています。

後半は、子どもの村のスタッフや専門家チームと一緒に、皆さまの関心事にお応えしたり、SOS 子どもの村の最新情報をお伝えしたり、お茶を飲みながらのざっくばらんな交流茶話会を予定しています。お気軽にご参加ください。

 

CIMG1815

2009年3月16日公開研修会

SHARE

  • FacebookでシェアするFacebookでシェアする
  • TwitterでシェアするTwitterでシェアする

ページの先頭へ戻る