子どもの村日記
-
2022.07.01
【子どもの村日記 Vol.529「てまひまミニトマト」】
季節の変わり目に思うのが、「今年はどうなるんだろう?」物凄く暑い年もあれば、そうでもない年も…
-
2022.06.20
【子どもの村日記 Vol.528「ひまわりと子どもたちの成長」】
子どもの村では、4月に3種類のひまわりを植えました。そのひまわりがぐんぐんと日々成長していま…
-
2022.06.10
【子どもの村日記 Vol.527「昆虫ハンター」】
最近は虫かごを首から下げ虫取り網を片手に虫を追いかける子どもたちの姿がたくさん見られます。…
-
2022.06.01
【子どもの村日記 Vol.526 「友だち」】
新しい年度も始まったかと思っていたら、いつのまにか夏の景色へと変わりつつあるこの頃です。…
-
2022.05.21
【子どもの村日記 Vol.525 「手をつなぐとき」】
一番年下の男の子とお庭に居たら小学生のお兄ちゃんたちが寄ってきます。まだ、たどたどし…
-
2022.05.10
【子どもの村日記 Vol.524 「手作りの鯉のぼり」】
さわやかな五月晴れが続き過ごしやすい季節を迎えました。今年は手作りの鯉のぼりも仲間入りし…
-
2022.04.20
【子どもの村日記 Vol.523 「入学式」】
4月は進級と進学のシーズン。今年は、2つの育親家庭で小学校入学を迎えました。入学…
-
2022.04.11
【子どもの村日記 Vol.522 「春がきた」】
さわやかな風と共に、子どもの村にも春がやってきました。目を覚ましたのは、一匹のカエル。村…
-
2022.04.01
【子どもの村日記 Vol.521「鉄棒背くらべと、子どもたちの成長」】
あっという間に今年も3か月が過ぎ、春休みに入った子どもたちは中庭を元気に走り回っています。…
-
2022.03.20
【子どもの村日記 Vol.520「終わりと始まり」】
厳しい寒さもやっと終わりが近づいてきたようです。まだ朝夕が冷え込みますが、お昼はポカポカ陽気…
-
2022.03.11
【子どもの村日記 Vol.519「ひなまつり」】
『ひなまつりパーティーするから準備しようね!』育親さんのその言葉に子どもたちの目…
-
2022.03.01
【子どもの村日記 Vol.518「かき揚げうどん定食」】
学校がお休みの「ある日」のこと、育親さんは用事があってお出かけ。お留守番していた「きょう…
あなたのご支援が
家族と暮らせない
子どもたちの力になります