ある日、子どもたちと公園へ行った時のことです。
子どもと一緒にドングリや松ぼっくりを探していた時、
男の子が「これは生まれてないなぁ。」「これは生まれてる!」と言いながら探していました。
なんのことだろうと子どもが拾ったドングリを見てみると、その意味がわかりました。
このどんぐりは生まれていません。
左のドングリは生まれていて、右のドングリはもうすぐ生まれそうです。
私はただ殻が付いているドングリとついていないドングリなどと認識してしまいそうですが、子どもの「生まれているドングリ。」などといった言葉での表現の仕方に嬉しくなりました♪
その後は、子どもと一緒に「これはまだ生まれていないね。」と言いながらドングリを探しました☺
ファミリーアシスタント太田