私は、道路のわきの草むらをのぞいたり、飛んでいるトンボや鳥を見て「あれ〇〇って言うんだよ」とお話したり、時には歌を歌いながら子ども達と村の近くをお散歩する時間がとても好きです。
ある日一人の男の子とお散歩をしている時のこと、
その男の子は枯れているひまわりを見て
「あのひまわり機嫌が悪いのかな~?」と一言
私はその言葉を聞いて思わず笑顔になってしまいました。
「もしかしたらあのひまわりさん元気ないのかもね。機嫌が悪かったり、調子が良くなかったりすると下向いちゃうもんね」と私が言うと、
「僕もそうゆうときある~!」と、、、。
自然いっぱいの環境でお散歩をしていると花や虫、空や雲などたくさんの出会いや発見があります。そして、色々なものに触れて発せられる子どもの発言にもあっと驚くようなことや、くすっと笑えること素敵な発見がたくさんあります。そんな子どもたちの何気ない言葉や、何気ない時間を大切にしていきたいと思います。
ファミリーアシスタント高松