最新のお知らせ
-
《 中途採用 》少人数の家庭養育に関心のある方、私たちと一緒に働きませんか?
≪ 7月1日 採用の保育士スタッフを募集致します! ≫少人数での家庭養育に興味・関心のある方…
2022.05.12
-
【受付終了しました】オンライン採用説明会を開催いたします!【 5月11日(水)、5月14日(土) 】
5月11日(水)、5月18日(土)オンライン採用説明会を開催いたします!子どもの村福岡に…
2022.05.02
-
スタッフインタビュー – ファミリーアシスタント/湯地知美さん –
子どもの村福岡のスタッフインタビュー。今回は、子どもの村福岡にてファミリーアシスタントを担当…
2022.05.02
-
【子どもの福岡開村12周年を迎えて】
4月24日(日)に、「子どもの村福岡」は開村から12周年を迎えました。今まで活動を支えてくださっ…
2022.04.25
-
【 イベントのお知らせ 】元ヤングケアラー オンラインサロンを開催いたします!
こんにちは、ヤングケアラー相談窓口のスタッフです。わたしたち福岡市ヤングケアラー…
2022.04.23
-
【寄付御礼】三菱電機株式会社 パワーデバイス製作所 様
子どもの村福岡の最寄り駅、JR今宿駅のすぐそばにある「三菱電機パワーデバイス製作所」の社員の皆さ…
2022.03.31
-
SOS Children’s Villages ウクライナの状況について③
「どんなに長期化しても滞在します」2022年3月18日に、SOS子どもの村インターナショ…
2022.03.28
-
SOS Children’s Villages ウクライナの状況について②
ウクライナの数百万人の子どもたちが、必要なケアを受けられずに成長する危険性- ウクライナの子…
2022.03.15
-
ウクライナ情勢について、子どもたちにどのように話せばいいのでしょうか?
お子さんは年齢に関係なく、ウクライナの最新情報に不安を感じたり、動揺したりすることがあります。こ…
2022.03.04
-
SOS Children’s Villages ウクライナの状況について
SOS Children's Villagesは、2003年からウクライナで活動を開始し、子ども…
2022.02.28
-
ニュースレターVol.17 特集「ヤングケアラー支援」
支援会員の方に向けて年2回発行している、SOS子どもの村JAPANニュースレターVol.17を発…
2021.12.27
-
【西南学院高等学校 インターアクト部】 ~外貨コイン仕訳のボランティア活動~
コロナ禍で延期になっていた、外貨コインの仕訳ボランティアを、西南学院高等学校インターアクト部に実…
2021.12.14
あなたのご支援が
家族と暮らせない
子どもたちの力になります